新型コロナ感染症関連・アンケート結果

回答時期

年代

具体的にどんなことに困っているか教えてください。

こんなことならできる、またはこんな対策があれば、という提案があれば教えてください。

7月初旬

60歳代

孫が公園等で遊ぶことができない
小売店等に行くことができない。書店が休みで欲しい本が購入できない
ゴルフ等のスポーツ自粛
年に一度の健康診断がまだ未受診

 

7月初旬

70歳代

日中、孫3人をみないといけなくなり大変だった。
健康のためにカーブスや体操教室など行けなくなり筋力低下が心配でした。

 

7月初旬

18~29歳

子供がずっと家にいてあきてしまった。ごはんを毎食用意するのが大変だった。金銭的に苦しくなった。乳児の予防接種は連れてくべきか悩み、0歳でマスクも出来ず困った。買い物に行くのが主人に家で子供を見てもらえず(仕事などで)大変だった。
小学生の勉強を見てあげなくては、1人で出来ず大変だった。パソコンが仕事用しかなかった為、オンライン授業に苦戦した。

 

7月初旬

30歳代

・医療関係の仕事ではないが、仕事を休むことができなかったため、保育園・児童クラブの利用を控えることができなかったこと。
・小学校・児童クラブで学校配信の動画学習ができなかったため、帰宅後、夜の時間帯に子供が学習することになってしまったこと。(2年生)

 

7月初旬

40歳代

こども教育の観点では、祭り等の地域行事に触れ合うことで文化を学んで欲しいという思いがあるが、それらがキャンセルになってしまったこと

何かの機会が失われたということは、原点に立ち戻ってみようというメッセージでもあると思います。催し事をキャンセルにすることになっても、それに代わる従来の目的や意味合い等を知ってもらう機会でもあり、そういうことを情報発信してもよいと思います。例えばお祭り。お祭りはパーティーの①類として親しんでないか、もっと従来からの意味合いがあったのだと思います。古来からの文化を勉強できます。

7月初旬

40歳代

・(夫)飲食店経営しているため、売上の大幅な減少
・子どもが3ヶ月ほとんど家から出なかったので、学力・体力の低下
・自分が都内まで電車通勤のため感染の不安

 

7月初旬

30歳代

病院勤務のため、コロナウイルス感染への不安の中、働いた。
また、緩和されつつある今でも、感染による社会的影響から趣味や娯楽を遠慮しなければならない。

病院として、感染対策に対する正しい知識を提供できる。医療機関で働くスタッフにコロナ手当を出してほしい

7月中旬

40歳代

出産と入院において医療機関に本人と夫は入れても、子どもが入れないこと.
1才半の息子の世話を夫である私がしないといけない.
会社を休まないといけないため.
またcovid19に感染したら、もっと大変なことになること.

 

7月中旬

40歳代

・online勉強をするたびにずっとYouTubeを見れちゃう。勉強は20分ぐらいして、好きなまんがの映画を2時間とかみてしまう。

Online group-studyみたいに、たとえばclassの友達の顔をみえたりしたら楽しく勉強をできるかなと思いました。

7月中旬

30歳代

・自動車の部品工場で働いていますが、5月から残業禁止(仕事量減)となり、妻の職場でも仕事が無い状態です。7月は賞与で乗り切れますが8月からは…
・故郷には末期のガンで入院している父がいますが、病院が面会を制限しており、お見舞いにもいけていません。
・単純にレジャーに行けていないため、私も妻もストレスがたまっております。
・現在の状況で、妻が妊娠したら出産・子育ては大丈夫なのか不安です。

・行政でゴミ拾い、草刈り等土日のアルバイトを探していただき、収入減に対応できれば助かります。会社は副業がNGの為、ボランティア手当など。
・みどりの地区は急速に住宅が増え、人口も増えていますが、お店が不足している為、スーパー、ホームセンター、ドラッグストア等3密が発生し易いと思います。企業の誘致を積極的に行っていただければ。

7月中旬

80歳代以上

東京での仕事が不可能
運動不足

 

7月中旬

18~29歳

夫の仕事が時差出勤でいつもより早くなった

客だけでなく、店のスタッフの手指消毒を客ごとに実施する(スーパーのレジで客の対応前に消毒していく)など具体的に発信してほしい

7月下旬

30歳代

・職場へのウイルス持込と感染の不安
・楽しみ(彩り)のない毎日になった

不安な時、スムーズなPCR検査の実施

7月下旬

60歳代

旅行、帰省出来なくなったこと。