つくば市議会議員・川村直子
2024/08/07
地域のみなさんと話し合い、市への提案を重ねてきました。
生きづらさをかかえ可視化されにくいLGBTQ(性的マイノリティ)、不登校の子どもと保護者、ひきこもり、DV被害者、予期しない妊娠に葛藤する女性、ひとり親家庭、非正規労働者…等への支援策等を提案し、実現に繋げてきました。あらゆる命と人権が守られ、多様性が尊重され、誰もが自分らしく生きられるつくばを目指して!!今後もみなさんとともに活動を続けてまいります。
川村直子(かわむらなおこ)
View

404 Not Found - 内閣府
404 Not Found :指定されたページまたはファイルは存在しません。
<br>
「第6次男⼥共同参画基本計画策定に当たっての基本的な考え⽅(素案)」はこちら<br>

404 Not Found | 内閣府男女共同参画局
内閣府男女共同参画局のホームページです。このホームページでは、男女共同参画社会を実現するための法律、基本計画、関係予算等...
<br>
現行の第5次計画には「選択的夫婦別姓の議論をすすめる」とあったのに、今回第6次の素案には「選択的夫婦別姓」という語句すら見当たらず、法改正を求める当事者を無視した内容になっています。現在、28年ぶりに国会法務委員会で選択的夫婦別姓について3つの法案が挙げられ継続審議になっているにも関わらず。<br>
<br>
ほかにも全体に第5次計画より危機感がうすく、ジェンダー平等への意識が後退した内容。<br>
川村が参考にしたサイトご紹介します<br>
★ https://note.com/lofty_zinnia5413/n/n0919ba661595<br>
★ https://note.com/femin/n/nc82c10f89430?sub_rt=share_pb&fbclid=IwY2xjawM0PWJleHRuA2FlbQIxMQABHppG8yyhcLKVrj93o2iuVnpfcCigLnx1xYLf8OMQNGBpXDJ40PYQul1jshus_aem_6uBD__TgREGUjvFqei03Rw<br>
★ https://www.tokyo-np.co.jp/article/435432" data-video="" data-carousel="{"data":[{"type":"image","media":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.82787-15\/549381883_18079544192304574_1139433999374894883_n.jpg?stp=dst-jpg_e35_tt6&_nc_cat=111&ccb=1-7&_nc_sid=18de74&_nc_ohc=qXVVyuBu9qEQ7kNvwH52oWW&_nc_oc=AdktqmCtupifwwZO-nUofHeaGuCIHMJMbTT0PxwnN3m5WsLCfI0nInsCZ6_Weu4w6r8&_nc_zt=23&_nc_ht=scontent-itm1-1.cdninstagram.com&edm=ANo9K5cEAAAA&_nc_gid=zw8wEKmCEwv9rG_kq6GoTQ&oh=00_AfYHEU0QhzlwOZEhJHbE0v2pgHTb-8Kz8MlDmMMlmV59vQ&oe=68D14899"},{"type":"image","media":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.82787-15\/548602983_18079544201304574_5771110022058418303_n.jpg?stp=dst-jpg_e35_tt6&_nc_cat=103&ccb=1-7&_nc_sid=18de74&_nc_ohc=ywOvSi05IkMQ7kNvwGnP8jM&_nc_oc=AdkphzNXIGq-g1UfBRWN7oAlcU7ChOymJK6hAwKlHCI8xQzGdDj1nltD6h10lktlCpY&_nc_zt=23&_nc_ht=scontent-itm1-1.cdninstagram.com&edm=ANo9K5cEAAAA&_nc_gid=zw8wEKmCEwv9rG_kq6GoTQ&oh=00_AfZCy-7KV1ESR4VyEdHSynoGmWi8LywTop_XcPUHjrCZhw&oe=68D14717"}],"vid_first":false}" data-id="sbi_18056327363167143" data-user="tsukubakawamura" data-url="https://www.instagram.com/p/DOmn6kUD047/" data-avatar="https://scontent-itm1-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-19/452474785_478040451643513_1457659569502775165_n.jpg?stp=dst-jpg_s206x206_tt6&_nc_cat=106&ccb=7-5&_nc_sid=bf7eb4&efg=eyJ2ZW5jb2RlX3RhZyI6InByb2ZpbGVfcGljLnd3dy4xMDgwLkMzIn0%3D&_nc_ohc=D-mhip_ZSzQQ7kNvwGCOEii&_nc_oc=Adk-irSl0pSZ4fPuiHFPs-hrSxb3xTa3JGlEClP6X3LkVIr68Cw5Q-rQZYr6ChENkPQ&_nc_zt=24&_nc_ht=scontent-itm1-1.cdninstagram.com&edm=AP4hL3IEAAAA&oh=00_AfaVn3X_C7kO5NM8Z7rs1CGBo9ogXL4BHfgiU49plMytKA&oe=68D14B86" data-account-type="business" data-iframe='' data-media-type="feed" data-posted-on="" data-custom-avatar="">
開く


内閣府共通意見等登録システム - 内閣府
内閣府のホームページです。内閣府の組織、政策、報道発表資料、統計・調査などに関する情報を掲載しています。
「第6次男⼥共同参画基本計画策定に当たっての基本的な考え⽅(素案)」はこちら

第6次男⼥共同参画基本計画策定に当たっての基本的な考え⽅(素案) | 内閣府男女共同参画局
内閣府男女共同参画局のホームページです。「推進本部・会議等」のページでは、男女共同参画推進本部、男女共同参画会議、専門調...
現行の第5次計画には「選択的夫婦別姓の議論をすすめる」とあったのに、今回第6次の素案には「選択的夫婦別姓」という語句すら見当たらず、法改正を求める当事者を無視した内容になっています。現在、28年ぶりに国会法務委員会で選択的夫婦別姓について3つの法案が挙げられ継続審議になっているにも関わらず。
ほかにも全体に第5次計画より危機感がうすく、ジェンダー平等への意識が後退した内容。
川村が参考にしたサイトご紹介します
★ https://note.com/lofty_zinnia5413/n/n0919ba661595
★ https://note.com/femin/n/nc82c10f89430?sub_rt=share_pb&fbclid=IwY2xjawM0PWJleHRuA2FlbQIxMQABHppG8yyhcLKVrj93o2iuVnpfcCigLnx1xYLf8OMQNGBpXDJ40PYQul1jshus_aem_6uBD__TgREGUjvFqei03Rw
★ https://www.tokyo-np.co.jp/article/435432">
View

https://watashinomirai.org/climateactionweek2025/<br>
<br>
#ストップ気候危機 #暮らしは政治 #つくば市民ネットワーク #川田青星 #あさのえくこ #小森谷さやか #うののぶこ #川村直子" data-video="" data-carousel="" data-id="sbi_18085382986871323" data-user="tsukubakawamura" data-url="https://www.instagram.com/p/DOhgDGzD1Z5/" data-avatar="https://scontent-itm1-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-19/452474785_478040451643513_1457659569502775165_n.jpg?stp=dst-jpg_s206x206_tt6&_nc_cat=106&ccb=7-5&_nc_sid=bf7eb4&efg=eyJ2ZW5jb2RlX3RhZyI6InByb2ZpbGVfcGljLnd3dy4xMDgwLkMzIn0%3D&_nc_ohc=D-mhip_ZSzQQ7kNvwGCOEii&_nc_oc=Adk-irSl0pSZ4fPuiHFPs-hrSxb3xTa3JGlEClP6X3LkVIr68Cw5Q-rQZYr6ChENkPQ&_nc_zt=24&_nc_ht=scontent-itm1-1.cdninstagram.com&edm=AP4hL3IEAAAA&oh=00_AfaVn3X_C7kO5NM8Z7rs1CGBo9ogXL4BHfgiU49plMytKA&oe=68D14B86" data-account-type="business" data-iframe='' data-media-type="feed" data-posted-on="" data-custom-avatar="">
開く


気候アクションウィーク2025「とめよう温暖化 ミライへの種まき」
度重なる豪雨被害、毎年のように記録を更新し続ける猛暑今、声をあげなければ、みんなで考えなければ気候危機は加速し続けます ...
#ストップ気候危機 #暮らしは政治 #つくば市民ネットワーク #川田青星 #あさのえくこ #小森谷さやか #うののぶこ #川村直子">
View

つくば市議会 会派代表質問・一般質問一覧要旨
つくば市議会の議会の議会中継・会議録検索システムを提供しています。
10時から行います<br>
議場で直接か、インターネット配信で傍聴出来ます<br>
3日後から録画配信もあり。<br>

404 - ファイルまたはディレクトリが見つかりません。
ただいま鋭意準備中です<br>
応援📣よろしくお願いします<br>
<br>
なお市民ネット他の議員<br>
#川田青星 #あさのえくこ #小森谷さやか の一般質問は9/11です<br>
あわせてよろしくお願いします<br>
<br>
#暮らしは政治<br>
#つくば市民ネットワーク" data-video="" data-carousel="" data-id="sbi_18080587024940746" data-user="tsukubakawamura" data-url="https://www.instagram.com/p/DOZTz1Tk4t1/" data-avatar="https://scontent-itm1-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-19/452474785_478040451643513_1457659569502775165_n.jpg?stp=dst-jpg_s206x206_tt6&_nc_cat=106&ccb=7-5&_nc_sid=bf7eb4&efg=eyJ2ZW5jb2RlX3RhZyI6InByb2ZpbGVfcGljLnd3dy4xMDgwLkMzIn0%3D&_nc_ohc=D-mhip_ZSzQQ7kNvwGCOEii&_nc_oc=Adk-irSl0pSZ4fPuiHFPs-hrSxb3xTa3JGlEClP6X3LkVIr68Cw5Q-rQZYr6ChENkPQ&_nc_zt=24&_nc_ht=scontent-itm1-1.cdninstagram.com&edm=AP4hL3IEAAAA&oh=00_AfaVn3X_C7kO5NM8Z7rs1CGBo9ogXL4BHfgiU49plMytKA&oe=68D14B86" data-account-type="business" data-iframe='' data-media-type="feed" data-posted-on="" data-custom-avatar="">
開く


つくば市議会 会派代表質問・一般質問一覧要旨
つくば市議会の議会の議会中継・会議録検索システムを提供しています。
10時から行います
議場で直接か、インターネット配信で傍聴出来ます
3日後から録画配信もあり。

議会配信映像一覧|つくば市議会
つくば市議会の議会の議会中継・会議録検索システムを提供しています。
ただいま鋭意準備中です
応援📣よろしくお願いします
なお市民ネット他の議員
#川田青星 #あさのえくこ #小森谷さやか の一般質問は9/11です
あわせてよろしくお願いします
#暮らしは政治
#つくば市民ネットワーク">
View

Attention Required! | Cloudflare
<br>
市民ネットとの政策協定 は 下記の4項目<br>
1、立憲主義を堅持し、憲法の3原則(基本的人権の尊重、国民主権、平和主義)を守る<br>
1、情報公開を徹底し、県民の意思に基づいた住民自治を行う<br>
1、子どもも大人も高齢者も障がい者も、すべての人が安心して自分らしく暮らし続けられる社会をつくる<br>
1、老朽化した東海第二原発の再稼働には同意しない<br>
<br>
9/7が投票日です😀投票をおわすれなく!#暮らしは政治 #茨城県知事選 #川村直子 #つくば市民ネットワーク" data-video="" data-carousel="{"data":[{"type":"image","media":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.82787-15\/541905942_18078534116304574_6760668002502171030_n.jpg?stp=dst-jpg_e35_tt6&_nc_cat=110&ccb=1-7&_nc_sid=18de74&_nc_ohc=N9AE1sVsZ0oQ7kNvwHf2n-w&_nc_oc=AdnCLS8Wb5YpFgAJjvGScXd2akvk9XjcTcVSE10Zua5_SBGK-c66P19_Stkc0Is2C6Y&_nc_zt=23&_nc_ht=scontent-itm1-1.cdninstagram.com&edm=ANo9K5cEAAAA&_nc_gid=zw8wEKmCEwv9rG_kq6GoTQ&oh=00_AfY9KbNv90l1Rs_-Cz1EZUZjyue6vw70bLpXw8_CgXaF8Q&oe=68D13321"},{"type":"image","media":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.82787-15\/542873629_18078534119304574_8216599272822273745_n.jpg?stp=dst-jpg_e35_tt6&_nc_cat=100&ccb=1-7&_nc_sid=18de74&_nc_ohc=hUn1TaVObecQ7kNvwGZg7EE&_nc_oc=Adn9rRu-ZrF1aF6aZ1ap1FXwVA9YbhkC8vX-Qx2neO5HIl-pL-SRSiubHLIPBRGQTAw&_nc_zt=23&_nc_ht=scontent-itm1-1.cdninstagram.com&edm=ANo9K5cEAAAA&_nc_gid=zw8wEKmCEwv9rG_kq6GoTQ&oh=00_AfYsey1XJRbXKehnD4BCowojNOlvb13z2pdwmgiLejkJFg&oe=68D129D2"}],"vid_first":false}" data-id="sbi_18054894494548709" data-user="tsukubakawamura" data-url="https://www.instagram.com/p/DOMypnUkxX4/" data-avatar="https://scontent-itm1-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-19/452474785_478040451643513_1457659569502775165_n.jpg?stp=dst-jpg_s206x206_tt6&_nc_cat=106&ccb=7-5&_nc_sid=bf7eb4&efg=eyJ2ZW5jb2RlX3RhZyI6InByb2ZpbGVfcGljLnd3dy4xMDgwLkMzIn0%3D&_nc_ohc=D-mhip_ZSzQQ7kNvwGCOEii&_nc_oc=Adk-irSl0pSZ4fPuiHFPs-hrSxb3xTa3JGlEClP6X3LkVIr68Cw5Q-rQZYr6ChENkPQ&_nc_zt=24&_nc_ht=scontent-itm1-1.cdninstagram.com&edm=AP4hL3IEAAAA&oh=00_AfaVn3X_C7kO5NM8Z7rs1CGBo9ogXL4BHfgiU49plMytKA&oe=68D14B86" data-account-type="business" data-iframe='' data-media-type="feed" data-posted-on="" data-custom-avatar="">
開く


Attention Required! | Cloudflare
市民ネットとの政策協定 は 下記の4項目
1、立憲主義を堅持し、憲法の3原則(基本的人権の尊重、国民主権、平和主義)を守る
1、情報公開を徹底し、県民の意思に基づいた住民自治を行う
1、子どもも大人も高齢者も障がい者も、すべての人が安心して自分らしく暮らし続けられる社会をつくる
1、老朽化した東海第二原発の再稼働には同意しない
9/7が投票日です😀投票をおわすれなく!#暮らしは政治 #茨城県知事選 #川村直子 #つくば市民ネットワーク">
View

小規模特認校のご案内|つくば市公式ウェブサイト
つくば市では令和8年(2026年)4月から、栗原小学校と谷田部南小学校の2校で小規模特認校制度を導入します。
" data-video="" data-carousel="" data-id="sbi_17855333082483196" data-user="tsukubakawamura" data-url="https://www.instagram.com/p/DM4pyceSxwj/" data-avatar="https://scontent-itm1-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-19/452474785_478040451643513_1457659569502775165_n.jpg?stp=dst-jpg_s206x206_tt6&_nc_cat=106&ccb=7-5&_nc_sid=bf7eb4&efg=eyJ2ZW5jb2RlX3RhZyI6InByb2ZpbGVfcGljLnd3dy4xMDgwLkMzIn0%3D&_nc_ohc=D-mhip_ZSzQQ7kNvwGCOEii&_nc_oc=Adk-irSl0pSZ4fPuiHFPs-hrSxb3xTa3JGlEClP6X3LkVIr68Cw5Q-rQZYr6ChENkPQ&_nc_zt=24&_nc_ht=scontent-itm1-1.cdninstagram.com&edm=AP4hL3IEAAAA&oh=00_AfaVn3X_C7kO5NM8Z7rs1CGBo9ogXL4BHfgiU49plMytKA&oe=68D14B86" data-account-type="business" data-iframe='' data-media-type="feed" data-posted-on="" data-custom-avatar="">
開く


小規模特認校のご案内|つくば市公式ウェブサイト
つくば市では令和8年(2026年)4月から、栗原小学校と谷田部南小学校の2校で小規模特認校制度を導入します。
">
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
Error: There is no connected business account for the user .
1期4年間で実現しました!
2期目はさらに進めたい!
LGBTQ(性的マイノリティ)の生きやすさのために
30年前、弟から「同性パートナーと生きていく」と打ち明けられたことから、私には身近な課題です。LGBTQの生きづらさを知り、市議会で初めてLGBTQについて質問し、様々な取組が実現してきました。「周囲の無理解は当事者の命に関わる」ことを認識してもらうため、まず、つくば市職員と教職員への研修を提案しました。以来、毎年の取組がすすめられています。また選挙の際の投票所入場券の性別表記の撤廃、がん検診お知らせ封筒の性別色分けの廃止、市立中学校の制服が性別問わず選択可能になる等、改善に繋げました。これからも取り組んで行きます。
待ったなしの気候危機対策
気候危機による夏の猛暑、度重なる水害は、生存権や人権の問題です。公共施設への太陽光発電の設置、学校施設の断熱化、省エネはじめ温暖化対策の相談窓口の設置等を要望してきました。行政も市民も一緒に、意識改革と取り組みを!
DV被害者の支援を
市にDV専門の相談支援機関である「配偶者暴力相談支援センター」の設置を要望。現在、設置の検討がすすめられています。
地域交流センターをコミュニティ活動の拠点に
市民ネット高齢福祉部会と共に提案を重ね、市内全17か所の地域交流センターで「居場所事業」「相談事業」が開始されました。皆さん、ぜひ利用していきましょう!
不登校支援策の充実を
不登校の子どもたちに多様な学びの場が必要との声から「校内フリースクール」を提案しました。2022年から一部中学校に導入し、2024年には市内全小中学校で実現。
そのほか、
取り組んできたこと
- 洞峰公園のグランピング等PFI導入を見直し
- 非正規市職員の待遇改善~専門職の正職員化を
- ひとり親家庭への支援充実を提案
- 障害者の交通費助成に交通系ICカードを導入
- 投票環境のバリアフリー化を提案
川村直子プロフィール
1972年 新潟県新潟市生まれ
1990年 新潟明訓高等学校卒業
1994年 日本福祉大学社会福祉学部卒業、社会福祉士国家資格取得
1994年 青少年育成団体にて勤務
路上生活者、DV被害者に関わるボランティア活動をする
2004年 つくば市に転居
二人の子育て小学校での読み聞かせボランティア活動、スポーツ少年団の役員等
2011年 生活クラブ生協茨城つくば北支部委員
2012年 放射能汚染から子どもを守ろう@つくば代表(~2020年)
2019年 竹園東中学校PTA本部役員
2020年 つくば市議会議員に初当選 市民経済委員会
2023年 市民経済委員会副委員長 広報広聴委員会
2024年 つくば市議会議員 2期目当選
現 在:花園在住 夫+子どもと暮らす
趣 味:仲間とのリコーダーアンサンブル
○福祉保健委員会
○会派代表
○最終処分場に関する調査特別委員会(副委員長)

リーフレット