つくば・市民ネットワーク
  • HOME
  • 市民ネットについて
    • 市民ネットワークとは
    • 代理人(県議・市議)
    • 政策
    • テーマ別部会
  • NEWS
  • 議会
    • 議会活動
    • 議会一般質問
  • アクセス
  • リンク
  • お問合せ
  • HOME
  • 市民ネットについて
    • 市民ネットワークとは
    • 代理人(県議・市議)
    • 政策
    • テーマ別部会
  • NEWS
  • 議会
    • 議会活動
    • 議会一般質問
  • アクセス
  • リンク
  • お問合せ
pickup
【部会レポート】5/16 ダンボールコンポスト講習会【環境ごみ部会】
pickup
【視察レポート】水戸市最終処分場・リーテム水戸工場(小型家電リサイクル)
pickup
【イベント】12/14(日)「サイレント フォールアウト」上映会
pickup
【茨城県議会】令和7年第4回定例会 会期のお知らせ 
通信・レポート
うののぶこ県議会レポートvol.8を発行しました
議会
【つくば市議会】令和7年12月定例会議 会期のお知らせ・一般質問通告書を提出
pickup
【つくば市】パブリックコメント・意見募集中!
通信・レポート
つくば・市民ネットワーク通信86号を発行しました
pickup
【2026年】つくば市への政策提案を提出しました

2019年度つくば市予算編成に対する要望・政策提案を提出しました

お知らせ
2018/12/132023/09/21

報告が遅れましたが2018年11月16日、2019年度予算に向けた政策提案を提出いたしました。

2019年度つくば市予算編成に対する要望・政策提案

お知らせ
つくば市政政策提案要望
シェアする
X Facebook LINE
tkbnet

関連記事

お知らせ

「総合運動公園の用地だった場所」は今

(以下A)「高エネ研南側未利用地」ってどこ?(以下B)2015年に大きな問題となった「総合運動公園事...
pickup

【つくば市】パブリックコメント・意見募集中!

つくば市では、パブリックコメント2件と図書館に関するインターネットアンケートで市民の意見を募集しています。詳しくは記事とリンク先をご覧ください。市政にあなたの意見を届けるチャンス!この機会を活かしましょう。
お知らせ

「種子法」に代わる法律の制定を求める署名

世界中で、農作物の種子はその土地の農民が長年継いでいくものでした。しかし、今、巨大企業が種子の「特許」を持ち、農民が自家採種できなくなっています。日本では、米、麦などのいわゆる「主要作物」では都道府県単位での種子の保全が行われてきました。この保全の根拠になっていた「主要農作物種子法」が2018年3月に廃止されます。
お知らせ

街頭報告会を開催します

この度の選挙で4人の市議が誕生しました。かねてよりポスター等でお知らせしていました街頭報告会を開きま...
お知らせ

11/1(日)街頭演説会のお知らせ

11月1日(日)14時~ つくばセンター バスターミナル付近弁士元市議 : 永井悦子、瀬戸裕美子現市...
お知らせ

【つくタク】運賃改正について要望書提出!

つくタクが令和7年4月から運賃改正が予定されており、つくば市が意見募集しています!電子メールでの受付けのみのようです。〆切は12月20日(金)です。まだ間に合います。ぜひ意見を届けましょう!
容器包装プラスチック分別の開始について(2019 年 3 月4 日更新)
2018年12月議会は今週までです
ホーム
お知らせ

最近の投稿

  • 【茨城県議会】令和7年第4回定例会 会期のお知らせ 
  • 【つくば市議会】令和7年12月定例会議 会期のお知らせ・一般質問通告書を提出
  • 【イベント】12/14(日)「サイレント フォールアウト」上映会
  • 【つくば市】パブリックコメント・意見募集中!
  • うののぶこ県議会レポートvol.8を発行しました
  • つくば・市民ネットワーク通信86号を発行しました
  • 「私は憎まない」上映会 参加の皆様へお知らせ

カテゴリー

  • pickup
  • お知らせ
  • こども
  • その他
  • まちづくり
  • イベント
  • 市民参加
  • 環境
  • 福祉
  • 議会
  • 通信・レポート

つくば市議会

つくば・市民ネットワーク
  • HOME
  • 市民ネットについて
  • NEWS
  • 議会
  • アクセス
  • リンク
  • お問合せ
© 2019-2025 つくば・市民ネットワーク.