回答時期 |
年代 |
具体的にどんなことに困っているか教えてください。 |
こんなことならできる、またはこんな対策があれば、という提案があれば教えてください。 |
5月下旬 |
50歳代 |
職場での感染 |
手洗い、マスク |
5月下旬 |
50歳代 |
私の場合、テレワークへの対応で仕事量が急増し大変でしたが,困りごとではありません |
とにかく、収入面ですぐに影響を受ける方々への支援。子どもたちの安全な学校生活の確保。(この際、というわけでもないが、少人数学級で,1人の先生が目の行き届く人数を受け持てるようにすべきだと思います。) |
5月下旬 |
50歳代 |
親戚の収入が減って、送金せざるを得なかった。 |
お金を支給する・学費補助 |
5月下旬 |
40歳代 |
外に遊びに行けなくなったので、子供がかわいそう。 |
|
5月下旬 |
40歳代 |
受験生なので、今後どうなるか先が見えません。 |
|
6月上旬 |
30歳代 |
買い物に行くのがかなり大変になった。レジも混んでいるので、小さい子どもを置いて(上の子達に見てもらって)買い物に行ったりした。生活面においては、主人の仕事が大幅に営業利益が下がった。学校の宿題をすべてやらなくてはいけないと(張り切りすぎて)子どもと大きなケンカになった。課題が多すぎて(本人もやらず、親もやらせられず)困った。 |
|
6月上旬 |
40歳代 |
年少になる息子がおり、幼稚園生活がなかなか始まらず、公園にも遊びに行きづらく、他のお友だちと遊ぶこともできず、親子で過ごす時間がなかなか大変でした。今は幼稚園もはじまり、解消されました。ただはじまったことで、感染をどう防いだら良いか、また具合が悪い時たとえば、鼻水程度なら登園して良いのか、判断が難しいです。 |
これから暑くなる季節、快適なマスクが欲しい?? |
6月上旬 |
40歳代 |
・夫が単身赴任で首都圏におり、1ヶ月以上自宅に帰ることを自粛したこと。 |
|
6月上旬 |
40歳代 |
公園の遊具が使えない時期があり、子供達は寂しそうでした。切羽詰まって困ったわけでは有りませんでしたが。 |
|
6月上旬 |
40歳代 |
夫婦共に自宅勤務に変更となり、幼児を保育しながらの生活は本当に大変だった。仕事量はさほど変化はない上に、子供の一緒に遊びたいという要求にも答えないといけない、中学生の学習のサポートもしないといけない、、気が狂いそうになる事が数回あった。また、今回の自粛生活で何よりストレスだったのは、公立中学校の対応!! |
中学の成績は、自粛解除以降で評価してほしい。 |
6月上旬 |
40歳代 |
子どもが「学ぶ」ことを億劫に思うようになってしまうのではないか、その習慣がなくなっていくことの不安と恐怖を親が感じていた。 |
|
6月上旬 |
40歳代 |
|
今回のコロナ騒動のなかにあっても、田んぼのある里山では全くコロナウィルスの影響は届きません、 |
6月上旬 |
30歳代 |
家族以外の人との関わりが絶たれ(特に子ども達はお友達や祖父母に会えなかったこと)、子ども達の好きだった公園での遊びも制限されたこと。 |
|
6月上旬 |
80歳代以上 |
PCR検査を受けたい |
ドライブスルー方式の設置 |
6月上旬 |
70歳代 |
地域活動など人が集まれなくなり、いろんな社会的なことが出来なくなったこと。 |
オンラインで繋がることも可能なことも分かったが、やはりリアルに人は繋がらなくてはと思った。両方やれる繋がり方を学びたい。 |
12月15日(日)命とせいかつをまもるための[無料]生活相談会 開催